2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自然のリズムに合わせること

本当に久しぶりに自宅で晩御飯。 ビールを飲んで、放置しっぱなしのレイトン教授のスイッチを 入れた瞬間に意識が跳ぶ。 気づいたらベッドで寝ており、久しぶりに太陽に起こしてもらった感じ。 小学生の頃、太陽に起こしてもらうことが当たり前だったが、 気…

FeBeのランキングでPLANNING HACKS!が1位!

驚愕。。。聴いてくれている人がいるんですね。ありがたい。本当にありがとうございます! ○こんなことめったにないので、記念写真。 ご質問のある方は、本ブログにどしどしご質問書き込んでください。

U2 : No Line The Horizon

ボノありがとう。原稿が進みそうです。No Line on the Horizon (Jewl)アーティスト: U2出版社/メーカー: Interscope Records発売日: 2009/03/03メディア: CD購入: 3人 クリック: 29回この商品を含むブログ (31件) を見る http://www.u2.com/index/home/

死と穢れと千利休の関係

朝、映画『おくりびと』がアカデミー外国映画賞を受賞した というニュースを聞いて、トイレの中で「死と穢れ」の問題の ユニバーサル性について考える。 面白かったのは、ほぼ日刊イトイ新聞で 糸井重里さんと中沢新一さんと主演の本木雅弘さんの対談。ここ…

Coldplay - Life In Technicolor ii (HD)

●何ともカワイイ!これ大好き。

未来への言葉メモ

【 未 来 】----------------------------------------------------------------●昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. ── アインシュタイン●過去をより遠くまで振り返ることが出来れば、…

春一番と東南の風

山手線の動画ニュースで知ったのだが、「春一番」が吹いたそうだ。 たしかに暖かい。 夜、マーケティング研究協会の方々と打ち合わせ。 次のテーマは新商品開発。 週末にワークショップのデザインを完成させる予定だ。 (*5月に実施します。乞うご期待。) …

How to play Clocks by Coldplay Ryan on piano

○今年はイライラしたら、これにチャンジしようっと。○美しい旋律。

青山二郎の眼

○青山二郎の「利休」評。眼の哲学・利休伝ノート (講談社文芸文庫―現代日本のエッセイ)作者: 青山二郎,森孝一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1994/03/04メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (10件) を見る 利休は誰にも理解されな…

ふっと思い出した和の建築

そういえば、学生の頃、京都国際交流協会によくお邪魔していたのだが、 ここの別邸の和室がいいので、おじいちゃんになったら、 こういう家に住みたいものだなぁ〜と想っていた。 ところが、現在は全く違う家に住んでいて、人間の記憶なんて 役に立たないも…

WANTED

ウォンテッド リミテッド・バージョン [DVD]出版社/メーカー: UPJ/ジェネオン エンタテインメント発売日: 2009/02/25メディア: DVD購入: 3人 クリック: 55回この商品を含むブログ (119件) を見る 一足お先にDVDで観る。 パンクだなぁ〜。蝋のフロ、本当に…

Dennis Banks and moon

昨日久々に夜歩いて帰る道すがら、月が見えた。半月だ。その時ふと、唄が聞こえた。あるシーンがドンと見えた。学校の屋上。月への感謝と叫び。 ネガティブアメリカンの指導者デニス・バンクスの声だった。大学生の頃、市民運動の集いで呼ばれていたデニスに…

利休にたずねよ作者: 山本兼一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/10/25メディア: ハードカバー購入: 4人 クリック: 25回この商品を含むブログ (93件) を見る 最近、千利休をテーマに読書を進行中。 美への心眼。利休の生き様に惹かれています。 利休と…

日経アソシエ:イライラしたら・・・

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2009年 2/17号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経BP出版センター発売日: 2009/02/03メディア: 雑誌購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (6件) を見る ○鎮守の森をあるくと気が楽になるよん。

草の中に真あり

昼過ぎ、新幹線で京都へ。 関西地方は雨。東京の感覚を雨が正してくれる。僕は京都に立っている。 稲荷駅前のコンビニで傘を買って、駆け足で大学の研究会へ。 今期で退任される田中宏先生の研究手法に関して、研究会にお招きして議論。 - 民際学研究会メモ…

カンヅメ

ここ数週間、とある宣伝計画書を書き続けている。土日を返上して、書き続けている。 今日、久しぶりにゾーンに入る。集中する世界って素晴しい。 とても大変だと思っていたことが、スッとクリアになる。 気づくと出来ている。これって、不思議な感覚。 本日…