■
taka_ochiさんや健太さんのコメントに触発されて、
ちょっと実験してみたい読書ハックがあるので、公開してしまおう
と思います。
以下に書くのは、子供の学習を加速させるための読書ハック
がメインとなります。
【1】ドラえもんを日本語で読んでから、英語につなげる
- 作者: 藤子・F・不二雄
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1974/07/31
- メディア: コミック
- 購入: 4人 クリック: 317回
- この商品を含むブログ (134件) を見る
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
- 作者: 藤子・F・不二雄,ジャレックス
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2002/02/22
- メディア: コミック
- 購入: 10人 クリック: 77回
- この商品を含むブログ (25件) を見る
純粋に英語の言い回しや少々わからなくても推測しやすくなるのでは???
と思っています。これはちょっと娘で実験してみたいアイデアです。
【2】古文と漢文に出てくる有名な古典を漫画で制覇しておく
これは受験テクニックなのかもしれませんが…古文や漢文は
内容を知っていれば解ける問題が非常に多かったように記憶しています。
ということは、漫画で物語をつかんでいれば、かなりの確率で
正解につながるんじゃないか???
例えば…
- 作者: 田辺聖子
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1984/05
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (46件) を見る
- 作者: 長谷川法世
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 1999/07/01
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- 作者: 大和和紀
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2001/07/31
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 75回
- この商品を含むブログ (81件) を見る
漫画の源氏物語としては古典に忠実なのだそうです。必見。
自分が受験生だったら、確実にやってるね。
【3】世界史や日本史も同様に活用できる
- 作者: さいとうたかを
- 出版社/メーカー: リイド社
- 発売日: 1997/04/01
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
美術史=ギャラリー・フェイク
ギャラリーフェイク: 傷ついた「ひまわり」 (1) (ビッグコミックス)
- 作者: 細野不二彦
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1992/08/29
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (58件) を見る
日本史(戦国時代)=へうげもの
- 作者: 山田芳裕
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2005/12/22
- メディア: コミック
- 購入: 15人 クリック: 208回
- この商品を含むブログ (384件) を見る
ここは横山光輝をはじめ、多くの素材があるので、好みで。
【4】宗教的な大枠を把握する
- 作者: 手塚 治虫
- 出版社/メーカー: 潮出版社
- 発売日: 1992/12/17
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (60件) を見る
- 作者: 樋口雅一,山口昇
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1998/07/17
- メディア: 文庫
- 購入: 8人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
- 作者: 樋口雅一,山口昇
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1998/12/16
- メディア: 文庫
- 購入: 10人 クリック: 107回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
【5】編集とは何かを理解する
実はこれに関しては、非常に関心を持って分析しているのが
浦沢直樹さんが挑戦している『プルートゥ』です。
鉄腕アトム・地上最強のロボットをリメイクしているのですが、
どういう切り口で、どう表現するのかを比較しながら、
編集とは何かを考えるテキストにしています。
- 作者: 手塚治虫
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1981/02
- メディア: コミック
- 購入: 4人 クリック: 50回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
- 作者: 浦沢直樹,手塚治虫,長崎尚志
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2004/09/30
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 3人 クリック: 92回
- この商品を含むブログ (645件) を見る
主人公の視点を変えるとどう見えてくるのか?
強調するポイントを変えると、どのような新鮮さが生れるのか?
【6】DVD⇒コミックにおける圧縮技術
これはディズニーやジブリの映画でよく考えるのですが、
二時間近い映像作品を意図も簡単に十数ページの子供用絵本に
変形してしまう。このポイントは何なのか?ここを気にして見ています。
プレゼンテーションは考えているすべてのストーリーを
簡潔にお話しする意味で、圧縮技術に長けていないと出来ないことなんです。
- 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
- 発売日: 2001/09/28
- メディア: DVD
- 購入: 25人 クリック: 638回
- この商品を含むブログ (375件) を見る
- 作者: 宮崎駿
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 1988/06/01
- メディア: 大型本
- 購入: 2人 クリック: 154回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
強調したいプレゼンのツボが見えてくるはず…
まだまだ描きたいけど、とりあえずここまでにしておきます。